2022.1.14ハローワーク高萩 統括職業指導官 綿引様による職業人講話

2022年1月14日 コロナ感染症予防対策としてリモートにより講話いただきました。

受講生の皆さんは、事前にお預かりした資料を見ながら、綿引様のお話を熱心に聞き入っておりました。

また、受講生の皆さんは、ZOOM初体験でとても新鮮だった様子。

就活や職業人生活を送る上で、必要な知識を学べる貴重な時間となりました。

ご講話いただき、有難うございました。

  

田寺先生の講話で、受講生が気づいたことを下記にご紹介いたします。(受講生振り返りより一部抜粋)


※本日は大変為になる講話をありがとうございました。まず、高萩の求人有効倍率が低いということがわかりました。できれば近場で就職を考えていましたが、間口を広げて少しでも求人倍率が高い日立方面も考えてみようかと思いました。

※コロナの影響でいろいろ変動もあると思うのでハローワークに行き情報収集したいと思います。また、職業情報提供サイトを始めて知りさっそく登録してみようと思いました。色々な切り口から、違った職種など自分に合うものを探してみようと思います。

※働き始めてからトラブルにならないよう労働条件通知書を提示依頼するなど必要であることを知りました。まずは自分を知り、何ができて何をしたいのか、雇用先にどう貢献できるのかしっかり見極めて、雇用先にも自分にも最善の就職ができるよう努力を続けたいと思いました。

※最近は書類選考が増えているとのことなので、目に留まってもらえるような書類づくりに努めたい。事務職は競争が激しいので、案内のあった「職業情報提供サイト」を活用して違う方面でも検討してみたいと思いました。

※今回の職業人講話により、より具体的に再就職について自分が何を基準に考えて行動するべきなのかを教えていただきました。地元での就職にこだわることなく、広い地域での職探しを行おうと思いました。また、年金や保険についても多くの資料を頂いたので何度も見直したいと思います。本日は良い機会となりました。有難うございました。

※就職活動を始める前に自分の事を理解して、自分には何ができるのか、長所や短所をしっかりと見つけたいです。また、気になっている企業の情報をたくさん集めて就職活動に活かしたいです。

※高萩の求職者数が求人募集の会社数より多い事を知り、仕事が見つけづらい現状であることが分かりました。エリアを広げた仕事さがしも大切であると思いました。最低賃金や労働条件通知書など初めて知り得たので今後は細かく確認しようと思います。

※正社員での求人を探しておりましたがパートやフルタイムでも要件を満たしていれば社会保険に加入できるとのことなので仕事探しの範囲を広げてみようと思いました。本日はお忙しい中、貴重なお話をありがとございました。

※「仕事さがしの基本の基」の説明で「仕事を探す主役はあなた自身」との言葉に、最初の条件にこだわりすぎず、仮に何回不採用になっても諦めない心が大切だと思いました。また、O-NETやオンライン自主応募なども積極的に活用してみようと思います。